
NPO環~WAでは、森林保全のための定期活動や里山の自然を楽しんでいただくためのイベントを随時行っています。
定期活動もイベントも、どなた様でもお好きなときにご参加いただけます。お一人で、お友達と、ご家族と、ぜひお気軽にご参加ください!
SAVE JAPAN プロジェクト2022-2023 レポート
第1弾 2023年1月22日(日)
里山整備 ~ニワウルシを駆除して里山の生態系を守ろう!~
第2弾 2023年5月20日(土)
子どもだけでキャンプに挑戦「自然の中に暮らす生き物やフィールド探検~キャンプデビューしよう!~」
第3弾 2023年2023年5月21日(日)
しもはじ里山フェスタ ~多様性豊かな里山で遊ぼう~
<第2弾 レポート動画はこちらをご覧ください>



【2023年度 NPO環~WA定期活動スケジュール】
◆定期活動への参加について
参加希望の方は「npowa.yamato@gmail.com」まで以下をお知らせください。ボランティア保険加入に必要です。
①参加者全員の氏名・年齢 ②住所 ③携帯番号 ④メールアドレス
⑤参加希望の活動日 ⑥ランチBOXの数(希望者のみ)
※数日経っても返信がない場合は、080-5445-2590(大和 宛)へお電話をいただけると助かります。
◆定期活動タイムスケジュール
9:00 集合・活動開始 ※集合場所:茨城県東茨城郡茨城町下土師(しもはじ)1821
11:30 活動終了、道具類の片づけ
12:00 解散 ※季節のランチBOX(1200円)をご希望の方は3日前までにお知らせください。解散後、キャンプ場内でピクニックランチをお楽しみいただけます。
◆服装、持ち物
作業ができる服(長そで、長ズボン)、作業靴(滑りにくい靴底の運動靴や長靴)、ゴムグリップ付きの軍手、帽子、タオル、飲み物、虫よけスプレー。
※刈り払い機やノコギリなど、使い慣れた道具をお持ちの方はご持参いただけると助かります。
◆注意点
ハチやアブなどが寄ってきますので香水や柔軟剤などの匂いを控えてください。また黒色はハチの敵対色です、服の色にご注意ください。

【2020年度 NPO環~WA定期活動スケジュール】
日程 | 活動内容 | |
終 | 4月25日(土) | 森林整備(風の丘下草刈り&間伐)、竹林整備(タケノコ掘り)、畑(生姜植付) |
終 | 5月24日(日) | 竹林整備(タケノコ蹴り倒し)、畑(ライ麦収穫) |
終 | 6月28日(日) | 森林整備(風の丘下草刈り)、畑(ジャガイモ堀り&サツマイモ植え付け)、原木シイタケ本伏せ(キャンプ場林間サイト) |
終 | 7月26日(日) | 竹林整備(竹駆除)、畑(ジャガイモ堀、大豆種まき) |
中止 | 8月15日(土) | ※新型コロナウィルス感染状況により開催判断 ★☆★夏休みスペシャルイベント★☆★ BBQ、竹の利活用で「流しそうめん」を楽しもう(竹材そうめん台・竹箸・竹器) |
終 | 9月27日(日) | 栗拾い&イガ拾い(キャンプ場)、伐採木整備 |
終 | 10月25日(日) | 森林整備(風の丘下草刈り) |
終 | 11月22日(日) | ★☆★収穫祭イベント★☆★ 竹林整備、畑(サツマイモ・大豆・生姜の収穫、ライ麦・小豆種まき) |
終 | 12月27日(日) | 落ち葉掻き by 堆肥づくり、お正月飾りづくり、焼き芋 |
終 | 2021年1月24日(日) | 栗の木剪定(シイタケ原木用)、干し芋づくり |
終 | 2021年2月28日(日) | 森林整備(風の丘枝払い&間伐)、原木シイタケ植菌 |
終 | 2021年3月28日(日) | 竹林整備(破砕機によるチップ化)、畑(ジャガイモ植え付け) |
【2019年度 NPO環~WA定期活動スケジュール】
〇…お申込可、×…満員御礼/申込締切、終…終了イベント
日程 | 活動内容 | |
終 | 2019年4月27日 | 竹林整備、タケノコ堀り、森林整備、里芋・生姜植えつけ |
終 | 2019年5月25日 | 竹林整備、タケノコ蹴り倒し、サツマイモ植えつけ、ハーブ種まき |
終 | 2019年6月22日 | 風の丘下草刈り第1弾、ジャガイモ堀り |
雨天中止 | 2019年7月27日 | 森林整備、竹駆除、大豆種まき、流しそうめん台づくり |
終 | 2019年8月11日 | 【山の日】森林整備 BBQ、流しそうめん |
終 | 2019年9月28日 | 雑木林下草刈り、畑作業、栗拾い |
終 | 2019年10月26日 | 風の丘下草刈り第2弾 |
終 | 2019年11月23日 | 森林整備、栗の木剪定、サツマイモ・生姜堀り、大豆収穫 収穫祭イベント |
終 | 2019年12月28日 | 竹林整備、落ち葉掻いて堆肥づくり、お正月飾りづくり、焼き芋 |
終 | 2020年1月25日 | 竹林整備、栗の木剪定(シイタケ原木用) |
終 | 2020年2月22日 | 森林整備、原木シイタケ植菌 |
〇 | 2020年3月28日 | 森林整備、竹林整備 |
参加方法
定期活動やイベントへご参加いただく場合には、以下の参加申込フォームから、参加したいイベントを選択してお申込みください。
定期活動参加費
- 大人 1,000円
- 小人 500円
※11月の収穫祭のみ大人3,000円/小人1,500円
集合場所・時間
- 集合場所:NPO環~WA事務所 (住所:東茨城郡茨城町下土師1821)
- 受付開始:9:10
- 開始時間:9:30~15:00
定期活動の様子
子どもから大人まで、たくさんの方に楽しみながらご参加いただいています♪
その他のイベント
NPO環~WAでは、上記定期活動以外にも、敷地内にある「しもはじ埴輪キャンプ場」のフィールドでイベントを随時行っています。
その他のイベントの詳細は以下の各イベントページからご覧ください。