コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

NPO環~WA

  • HOME
  • 環~WAについて
  • 実績
  • イベント
  • レポート
  • お問い合せ
  • アクセス

admin

  1. HOME
  2. admin
2025年1月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月18日 admin イベント

【募集開始】 SAVE JAPAN 2025 里山の生態系を守るエシカル消費でネイチャーポジティブを目指そう!

    〔SAVE JAPAN 公式ホームページより〕 2025年2月2日(日)しもはじエリアで、『SAVE JAPAN 2025 里山の生態系を守るエシカル消費でネイチャーポジティブを目指そう!~冬の里山ウオーキング、 […]

2024年12月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月18日 admin イベント

【満席となりました】SAVE JAPAN プロジェクト2025 里山整備&餅つき~外来種(ニワウルシ)の駆除作業と冬の風物詩の餅つきを楽しもう!

無事に終了いたしました。たくさんご参加いただきありがとうございました!レポートは公開しましたらお知らせいたします。 〔SAVE JAPAN 公式ホームページより〕 NPO環〜WAが保全している里山には、フクロウなどの猛禽 […]

2024年10月5日 / 最終更新日時 : 2024年10月5日 admin お知らせ

SAVE JAPAN 学習会レポート「生物多様性保全による暮らしの安全」~里山を歩いて楽しみながら学ぼう~公開

SAVE JAPAN 学習会のレポートがSAVE JAPAN 公式ホームページにて公開されました。 レポートリンク茨城 | レポート: 学習会「生物多様性保全による暮らしの安全」~里山を歩いて楽しみながら学ぼう!~ | […]

2024年7月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月5日 admin イベント情報

SAVE JAPAN プロジェクト 学習会「生物多様性保全による暮らしの安全」~里山を歩いて楽しみながら学ぼう!~

  第4弾は、生物多様性保全による暮らしの安全と題して、フィールドを飛び出して地域を歩きながら、生き物や植物を見つけたりして楽しみながら里山保全について理解を深める学習会を開催します。 今回のイベントで使用するマップは、 […]

2024年3月30日 / 最終更新日時 : 2024年5月29日 admin お知らせ

里山の生態系を活用する「防災減災講座」~地域の特性を理解し考えよう!~レポート

2024年03月10日(日)に実施された「防災減災講座」のレポートがSAVE JAPANプロジェクト公式ホームページに公開されました。下記よりリンク先をご覧ください。ご参加いただきありがとうございました! SAVE JA […]

2024年2月27日 / 最終更新日時 : 2024年5月29日 admin お知らせ

里山の生態系を活用する「防災減災講座」~地域の特性を理解し考えよう!~NPO環~WA SAVE JAPAN プロジェクト第3弾

2024年03月10日(日)開催 NPO環~WA SAVE JAPAN プロジェクト第3弾では、災害時対応設備を備えた「しもはじエリア」で、被災時に役に立つサバイバル技術を体験しながら、災害復興支援団体を迎えての講話・意 […]

2023年12月21日 / 最終更新日時 : 2023年12月21日 admin イベント

NPO環~WA SAVE JAPAN プロジェクト2023-2024 スケジュール更新 

NPO環~WAスケジュールページに「SAVE JAPAN プロジェクト2023-2024 スケジュール」を更新しました。参加者募集中のイベントもありますので、ぜひご覧ください! 定期活動・イベント開催スケジュール | N […]

2023年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月18日 admin イベント

2024年2月24-25日 体験王国いばらき 発酵常陸CAMP~キャンプ泊「常陸味噌・常陸醤油糀」仕込み体験

寒い冬は発酵食で免疫UP! 昔ながらの手法で寒仕込みを体験する講座です。 しもはじ埴輪の里で自然栽培したの茨城地大豆「田のくろまめ」を釜戸で炊き上げ 茨城米を破精(はぜ)た自家製糀「常陸糀」とあわせて「常陸味噌」を仕込み […]

2023年12月4日 / 最終更新日時 : 2024年1月10日 admin お知らせ

納屋Cafe改修工事のため臨時休業いたします

2023年12月4日より2ケ月程、改修工事のため臨時休業いたします。 リニューアルオープン後は、変わらずお野菜ふんだん+発酵食品使用の料理を考えております。より健康的で美味しい料理を皆様に楽しんでいただけるよう頑張ってま […]

2023年11月22日 / 最終更新日時 : 2024年1月10日 admin イベント

Shimohaji Christmas Festa 更新

内容を更新しました。ワークショップの内容や会場レイアウトなど、どうぞご確認ください。事前予約が必要なワークショップは「フォーム」からお申込みいただけます。クリスマスフェスタのページはメニューからもアクセスできます。 ご来 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

最近の投稿

【募集開始】 SAVE JAPAN 2025 里山の生態系を守るエシカル消費でネイチャーポジティブを目指そう!

2025年1月18日

【満席となりました】SAVE JAPAN プロジェクト2025 里山整備&餅つき~外来種(ニワウルシ)の駆除作業と冬の風物詩の餅つきを楽しもう!

2024年12月18日

SAVE JAPAN 学習会レポート「生物多様性保全による暮らしの安全」~里山を歩いて楽しみながら学ぼう~公開

2024年10月5日

SAVE JAPAN プロジェクト 学習会「生物多様性保全による暮らしの安全」~里山を歩いて楽しみながら学ぼう!~

2024年7月10日

里山の生態系を活用する「防災減災講座」~地域の特性を理解し考えよう!~レポート

2024年3月30日

里山の生態系を活用する「防災減災講座」~地域の特性を理解し考えよう!~NPO環~WA SAVE JAPAN プロジェクト第3弾

2024年2月27日

NPO環~WA SAVE JAPAN プロジェクト2023-2024 スケジュール更新 

2023年12月21日

2024年2月24-25日 体験王国いばらき 発酵常陸CAMP~キャンプ泊「常陸味噌・常陸醤油糀」仕込み体験

2023年12月5日

納屋Cafe改修工事のため臨時休業いたします

2023年12月4日

Shimohaji Christmas Festa 更新

2023年11月22日

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント
  • イベント情報

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年7月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2019年10月
  • 2019年8月

NPO環~WA Facebook

Facebook page

納屋Cafe Facebook

Facebook page
  • ホーム
  • NPO環~WAについて
  • プライバシーポリシー
  • メディア掲載一覧
  • お問い合せ

Copyright © NPO環~WA All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 環~WAについて
  • 実績
  • イベント
  • レポート
  • お問い合せ
  • アクセス
PAGE TOP